独自ドメインとレンタルサーバーの上手な使い方
独自ドメインでブログを運営
無料のレンタルブログでも独自ドメインが設定できるところがあります。
あなただけの独自ドメインをつかってブログを運営することで、検索エンジンからの集客も圧倒的に増えます。
あなたの独自ドメインが abc.com としたとき、
WEBサイトのURLを、http://www.abc.com にします。
ブログのURLは、サブドメインをつかって、例えば http://blog.abc.com にできます。
http://www.abc.com ←独自ドメイン
http://blog.abc.com ←サブドメイン
http://shop.abc.com ←サブドメイン
他にも、サブドメインは、自社製品カタログのために「catalogue」、「products」としたり、地図連動サービスを展開するときには「map」とするなど、あなたの広がりに応じて自由に決められます。
ウェブメールを独自ドメインで運用
あなたの独自ドメインが abc.com としたとき、
あなたのサーバー管理者としてのメールアドレスを admin@abc.com と設定しておきます。
あなたの名前が代表者の山田さんなら、 個人アドレスを yamada@abc.com に設定できます。
いまは1人会社でも、やがてあなたが従業員を雇うようになれば・・・
ウェブサイト管理者のメール admin@abc.com
社長のあなたのメール yamada@abc.com
従業員 高田さん takada@abc.com
従業員 佐々木さん sasaki@abc.com
会社名義のメールアドレスがあれば、対外的な信用は飛躍的に高まりますし、従業員の所属意識と愛社精神が高まります。
このように独自ドメインには金銭的な評価では計り知れないほどの価値があるのです。独自ドメインの取得は、ムームードメインがおすすめです。善は急げでドメインをゲットしてください。取得した独自ドメインをレンタルサーバーで運用するなら、次のおすすめのなかから選んでください。まず失敗はありませんので自信を持っておすすめします。
独自ドメイン、マルチドメイン、サブドメインが利用できるおすすめレンタルサーバー
Lolipop ロリポップ![]() |
月額105円〜 10日間無料お試し。初心者向きで、簡単ブログ、簡単HP、簡単メール。それでいて、ゆくゆくはネットショップの開店まで簡単にできてしまいます。 |
---|---|
Xserver エックスサーバー![]() |
月額1050円〜 10日間無料お試し。HP作成にもなれてきて、これからウェブサイトの本格運用を考えている方におすすめです。wordpress等のデータベースもサクサク動きます。いまご覧のこのウェブサイトのデータもXserverに置かれています。 |
Heteml ヘテムル![]() |
月額1500円 15日間無料お試し。FLASH、ムービー、音楽ファイルもがんがん使える。ウェブクリエーター御用達。動画のストリーム配信が初期設定で可能。 |